虫歯と赤ちゃんの関係とは

赤ちゃんの口の中は無菌状態です。ではどうして虫歯菌が居るのでしょうか。それは外からの感染です。

主に一番接触の多いパパママが感染源になります。虫歯菌は唾液を介して赤ちゃんの口の中に入って来るので口へのキスは避けた方がいいでしょう。ただほっぺたへのキスはそれほど気にしなくていいと思うので、十分なスキンシップをとってあげてくださいね。

虫歯になりやすいなりにくいも赤ちゃんの頃から3歳くらいまでに決まります。他の子がチョコレート等を食べているのにちょっとかわいそうみたいになるかもしれませんが、おやつを少し控えめにして、食べたらきっちりと歯磨きをする、これを3歳くらいまで続けていれば虫歯になりにくい歯になります。

小さい頃のケアが将来の歯の健康の為にも大事ですね。

Recommend

関連リンク

  • https://www.inns.jp/c/order/drape-od/disney

    オシャレな部屋で暮らしてる、ディズニー好きのあなた。オシャレな部屋でも合わせられるディズニーカーテンはいかがですか?シックなデザインと色をまとったカーテン。どれを選んでもあなたのお部屋をもっと素敵にできるはず!

    www.inns.jp/

PAGE TOP